携帯は無事に見つかりました★
2002年10月31日今朝起きたら目がはれぼったくてコンタクトが入れてもいれても落ちてしまう(−−;
無理矢理入れて学校に行った。
それはなぜか。原因は昨夜にある。
昨日願書提出日、のはずだった葉は1日架けて担任に志望理由書を書き直させられた。
もち、担任の個室で。
だが、結局出さずに家に持ってかえる。
昨日だすつもりだったのでもちろん封をして。
そして親父に志望書のコピーを見せた。
「まぁいいんじゃないのか」
「まぁ」が余計だった。
書き直す以前の文に言いたい事すべてぶつけていたあたしは、封筒の中にある「書き直させられた文章」に不安を感じていたからだ。
「80点だな、これじゃ」
父の合格ラインはもちろん100だ。
「まぁしょうがないな」
直行部屋に行って。
布団の中で悔しくて泣いた。
「落ちる」って不安がどんどんでかくなって泣いていると、いつのまにかUへの不安もでかくなって。
どんどん止まらなくなっていく。
布団をつかもうが噛もうが鳴咽はとまらない。
あぁ・・・泣いてる事バレバレやん、あたし・・・;;
結局この日も連絡なし。
今日もきっとない。
理想の自分の人間像と今の自分の姿が違いすぎて。
矛盾にいらついて泣き続けた・・・その結果が今日の顔。
もうヤメヨウ。
やめてしまおう。限界が近い。(早)
無理矢理入れて学校に行った。
それはなぜか。原因は昨夜にある。
昨日願書提出日、のはずだった葉は1日架けて担任に志望理由書を書き直させられた。
もち、担任の個室で。
だが、結局出さずに家に持ってかえる。
昨日だすつもりだったのでもちろん封をして。
そして親父に志望書のコピーを見せた。
「まぁいいんじゃないのか」
「まぁ」が余計だった。
書き直す以前の文に言いたい事すべてぶつけていたあたしは、封筒の中にある「書き直させられた文章」に不安を感じていたからだ。
「80点だな、これじゃ」
父の合格ラインはもちろん100だ。
「まぁしょうがないな」
直行部屋に行って。
布団の中で悔しくて泣いた。
「落ちる」って不安がどんどんでかくなって泣いていると、いつのまにかUへの不安もでかくなって。
どんどん止まらなくなっていく。
布団をつかもうが噛もうが鳴咽はとまらない。
あぁ・・・泣いてる事バレバレやん、あたし・・・;;
結局この日も連絡なし。
今日もきっとない。
理想の自分の人間像と今の自分の姿が違いすぎて。
矛盾にいらついて泣き続けた・・・その結果が今日の顔。
もうヤメヨウ。
やめてしまおう。限界が近い。(早)
コメント